落ちこぼれ必見! 自学自習VS授業 どちらが伸びる? 永遠と議論されている結末とは!?

こんにちは、

自称進学校の学年最下位から

有名国公立に下克上で合格した

京(けい)です。

 

皆さんは授業を

受けていて

こんなことを思っていませんか?

 

『この授業で

 成績は伸びるのだろうか?』

『ペースがノロすぎる!!』

正解が分からず最後まで悩む男性の写真(画像)を無料ダウンロード - フリー素材のぱくたそ

 

逆に

『授業についていけない』

 

僕もこう思って

受験時代を

過ごしていました!!

 

そこで今回は

自学自習VS授業

という対戦をさせていきましょー!

 

 

 

①1コマ(50分)で問題に触れる量

 

f:id:air_kei8831:20210326125420p:plain

授業の場合

・数学や物理の問題は

 1コマ当たりに2.3問の解説

・古文では品詞分解の解説だけに

 1コマを使う

 

(古文なんて基本覚えることが

多く解説なんかしても

意味が感じ取れませんがね、、、)

 集中して勉強をする人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

自学自習の場合

・黄チャートの問題で

 1問5分を目安とすると

 1コマで10問解くことができます

・古文ではその時間を

 古文単語を覚えたりすることができる

 

(数学が成績や点数が上がっていない人は

問題の解き方を忘れていることが多いので

結局何回も解くことで定着することができます)

 

 

ここでは誰が見ても

自学自習が勝利

でしょう!!

 

 

②落ちこぼれの視点では?

 

f:id:air_kei8831:20210326125420p:plain

授業の場合

・今までの授業の理解が

 できていないので、

 今回の授業はなおさら

 何を言っているのかわからない!!

 

・授業に置いてかれている結果

 授業についていける生徒に

 さらに離されてしまう!!

 

f:id:air_kei8831:20210326202250p:plain

自学自習の場合

・自分にあったレベルから

 始めることで一歩ずつ

 階段を登れる!!

 

・自分のペースでできる!

 

・授業でチンタラやっている生徒に

 追いつくことができる!

 

この落ちこぼれの観点から見ても

自学自習の勝利

です!!

 

次は逆に優秀な生徒から

見てみましょーー!

 

 

③優秀な生徒の視点では?

 

f:id:air_kei8831:20210326125420p:plain

授業の場合

・授業のペースについていっても

 全ての単元が終わった頃には

 受験直前で演習が足りない!!

・確かに理解はできるが、

 参考書に書いていることが大半!

 

f:id:air_kei8831:20210326202250p:plain

自学自習の場合

・授業よりテンポ良く

 解くことができて、定着が早い

・定着と同時に問題演習ができるので

 効率が良い

 

はいっ!!!!ということで

圧倒的

自学自習の勝利

です!!

 

さあ皆さんは

もうわかってしまったと思います!!

 

授業で成績が伸びないと

思っている方は

今すぐにでも

自学自習をに勉強してみてください!!

 

 

 

今日はここまで!!